テクノホライゾン株式会社
製品本体の十字キーのボタンでは入力出来かねます。 文字入力は、 USBマウスを接続してソフトウェアキーボードで入力、 またはUSBキーボードをご使用頂きますと、そのまま入力できます。 詳細表示
製品単体で動画を録画する場合、連続何時間まで録画できますでしょうか。
データ保存がない状態での製品本体に保存する場合として回答いたします。 ファイルシステム上一度に保存できるのは4GBまでとなります。 そのため映像にもよりますが、製品単体のデフォルト設定(解像度720p固定、品質ノーマル)の場合、連続録画は実質9時間弱までとなります。 製品本体にはシステムファイルを除き約5G... 詳細表示
マイク等接続してもHDMI出力時に音声は出力されない仕様となっております。 これはハウリング防止によるもので、録画データ等の再生時には音声が出力されます。 詳細表示
特に推奨品はございませんので、一般的なものをご使用ください。 詳細表示
24件中 21 - 24 件を表示