
テクノホライゾン株式会社
終了した災害の事後報告をしたいのですが、書類として出力する機能はありますか?
CSV出力機能(β版)がございます。 サイドパネル内、ダウンロードボタンをクリックすることでダウンロード可能です。 詳細表示
以下の図をご覧ください。 また、v.1.1.0.0では「地図リロードボタン」が追加されています。 ネットワークの帯域不足で地図がロードされず、灰色に表示されてしまう事がありますので、その際は地図リロードボタンをご利用ください。 詳細表示
リソースで待機中の者がグレーアウトしているが、チェックできるのはなぜですか?
チェックボックスの配色がグレー、アイコン画像が未設定の場合グレー表示となっていますが、リソースのステータスが「待機」のリソースはチェックして出動要請を行うことが可能です。 詳細表示
v.1.1.0.0では、タッチ操作やペンによる写真への書き込みはできません。 地図への書き込み機能については、今後のアップデートで機能追加予定です。 コミュニケーションマップをV-CUBE Boardにて利用している場合には、V-CUBE Boardのペン描画機能を利用することで代替可能です。 詳細表示
デバイスを所持している各人員と車両の詳細を表示させることは可能ですか?
リソースの一覧で出動状況(出動、待機、対応不可)や出動中の事案、オンライン/オフラインを確認することができます。 詳細表示
現在のバージョン(1.1.0.0)では事案をフィルタリングすることはできません。 今後のアップデートで昨日追加予定です。 管理者としてログインすることで利用できる事前管理では事案のステータスによるフィルタリングが可能です。 詳細表示
V-CUBEコミュニケーションv1.0.0.0では、事案登録の取り消しができません。 誤って登録した事案を、事案リストから削除するためには、アーカイブ操作を行ってください。 詳細表示
地図上や事案に追加した写真や動画、メモを変更・削除することは可能ですか?
写真と動画は後から変更する事が出来かねます。 メモは ボタンから「編集」を選択することで、編集・削除可能です。 ※本部ユーザもしくはメモを追加した現場ユーザのみ編集可能です。 詳細表示
v.1.1.0.0では英語UIのご用意はございません。 詳細表示
以下の図をご覧ください。 また、v.1.1.0.0では「地図リロードボタン」が追加されています。 ネットワークの帯域不足で地図がロードされず、灰色に表示されてしまう事がありますので、その際は地図リロードボタンをご利用ください。 詳細表示
71件中 31 - 40 件を表示